イタリア北部、ピエモンテ。
地図て言うと左上、フランスと接し、アルプスの麓に位置しています。
ピエディが足もと麓、モンテが山、、
州の名前からは、山の麓、アルプスの麓、、と読み取れます。
さて、仔牛のお肉はさっぱりしていて柔らかな酸味を含んでいます。
細挽きのパン粉をまとわせ軽く揚げ焼きに、、
ピエモンテ産 仔牛肉のコートレッタ
そ、し、て、、、
イタリア北部、ピエモンテ。
地図て言うと左上、フランスと接し、アルプスの麓に位置しています。
ピエディが足もと麓、モンテが山、、
州の名前からは、山の麓、アルプスの麓、、と読み取れます。
さて、仔牛のお肉はさっぱりしていて柔らかな酸味を含んでいます。
細挽きのパン粉をまとわせ軽く揚げ焼きに、、
ピエモンテ産 仔牛肉のコートレッタ
そ、し、て、、、
ジーノのメニューの中で人気のあるものトップ3に入るムール貝が昨日到着いたしました。
綺麗な水で育った、広島、宮島ムール貝。
旬のはしりは、まだ小さめ…とはいえ、充分に旨味たっぷり。
昨日ご注文いただいたお客様からも、
なんとも言えない美味しさ!
のご感想が、、‼︎
今夜は、小笠原のレッドドラゴン!尾長鯛と調理した、
「小笠原オナガダイと 宮島ムールの蒸し煮」もセコンドピアットで!
ムールと尾長鯛、トマトの美味しさがギュッと詰まった出汁に、フォカッチャを浸してみれば、、ワインが欲しい、、‼︎
海辺のリグーリアを妄想して、、
リグーリア州のワインはいかがでしょうか??
実は秘密はムール貝への火の入れ方に…
秘密を知りたいお客様は、
ぜひぜひ!ご来店ください‼︎
お休みをいただきます!
また火曜日から、お待ちしております。
今年のゴールデンウィークは、数年ぶりにご来店いただいたお客様との懐かしい再会がありました。
どうしているのかな?と、ずっと気になっていた方が、変わらずジーノを大切に思ってくれていて、お料理や飲みものを楽しんでくれている光景。嬉しくなりました。
また、昨年hpを新しくしたこともあり、他県からのお客様(東京、千葉、愛知、新潟、、)が来てくださいました。
どちらかにいく中継地として、、水戸市や近郊の観光に、、夜はジーノを選んでいただいてありがとうございます。
素敵なhpを作ってくれた制作会社の皆さまに、改めて感謝感謝‼︎です。
さて、今週は今夜からまたオープンです。
冷たい春の雨ですが、何やら店内が暖かくなりそうな予感の週初めです‼︎‼︎‼︎
今週は、
8日火曜日は臨時休。9日(水)は、お席がうまっております。
10日(木曜)、11日(金曜日)、お待ちしております‼︎
12日(土)〜14日(月)の3日間は、お休みをいただく予定です。
今週も、イタリアワインとお料理で楽しい夜を…🎶
皆様、お待ちしております‼︎